「コットンライナー」とは
アミー社が日本で初めて開発*した
ズレ防止テープ付きで
使い捨てができる
布製のおりものシート・ナプキンです
最大の特徴は高い通気性
一般的なおりものシートの
176倍以上あることが
証明されています**
「布製」なのに「使い捨て」
「使い捨て」なのに「エコ」
リピート率90%超
10代~70代の皆さまが
ご愛用くださっています
*使い捨て布ナプキンとして日本で初めて特許を取得
**一般財団法人カケンテストセンター調べ
デリケートゾーン
こんなお悩み、ありませんか?
においが気になる
ムレてむずがゆい
一般的な製品が肌に合わない
おりものでショーツが汚れる… など
そんなお悩みに・・・
▼
▼
▼
使い捨てできる紙製品の「使い勝手」「衛生面」の良さと、布ならではの「やさしさ」と「ぬくもり」をいいとこ取り!
使い方①
「おりものシート」「ライナー」として
ショーツに直接アミーコットンライナーを貼って、汚れ防止の「おりものシート」「ライナー」としてお使いいただけます。
使い方②
生理のときの+1枚として
生理のときは紙製品のナプキン等に貼って心地よさをアップしたり、吸水ショーツに貼ることでかゆみ等の対策に使えます。また、月経カップやタンポンの受け皿としてもGOOD。コットンライナー3-4枚を重ね付けしてもご利用いただけます。
使い方③
もしもの時の備えとして
災害時、必ずといって起こる断水。2024年元旦の能登半島地震の被災地では、3-4ヶ月お水が出ない状況が続いた地域もありました。洗濯ができない、入浴ができない。そんな状況で役立つのがアミーのコットンライナーです。1枚パンツに貼ればまるで新品下着に。入浴ができない期間は普段に比べ敏感になりがちなデリケートゾーンですが、コットン100%の布がお肌にやさしく触れ、ストレスが溜まりがちな被災時の身体をいたわります。ポリ袋入りの備蓄専用品もご用意しております >> コチラ をご覧ください。
ご愛用者さまの声
選べる2つのカラー
ホワイト(生成り)は無漂白のため
コットンの原材料の一部が茶色い点々で残っています。
自然由来の証です。
3つのかたち
レギュラー
一般的な
おりものシートサイズ
ロング
安心の
ロング&ワイドサイズ
Tバック用
Tバックショーツに
ぴったりフォルム
8つの特徴
素材にこだわり天然コットン100%
「布だからできること」にこだわりました
アミーコットンライナー / 生成り(白)の表面材は無漂白コットン100%。
原綿はアメリカ、オーストラリア、ブラジルの混合綿。紡績から裁断、封入までのライナー生産は日本で行っています。
生地は肌ざわりの良い起毛生地ですが、独自加工であえて起毛量は控えめ。理由は、敏感肌(アレルギー体質)のスタッフが起毛がふんだんな衣類で肌荒れした経験があるからです。
デリケートゾーンの皮膚は薄くて乾燥もしやすく、刺激に弱い場所。だからこそ天然素材でお肌にやさしいものでおつくりしたいとアミーは考えています。
ブラック(黒)ももちろんコットン100%。目的に合わせてかたちとカラーをお選びください。
>>ご購入はコチラから
高い通気性
検査でも証明されました
アミーコットンライナーの最大の特徴といえるのが「通気性」の高さ。
一般財団法人カケンテストセンターでの試験で一般的なおりものシートの176倍以上の通気性があることがわかりました。
通気性が高ければムレや痒み、雑菌の繁殖が軽減。ニオイの原因は主に雑菌なのでニオイも気にならなくなります。
>>ご購入はコチラから
「使い切り」だから続けられる
便利、そして衛生的
アミーコットンライナーは1回使い切りタイプ。
この使い勝手の良さがあるからこそ、デリケートゾーンの布習慣が続けられます。
洗い替えタイプの布ナプキンをお使いだったお客さまからは
「息子がいるので自宅で布ナプキンを干すことに抵抗があった」
「(洗い替えタイプの)布ナプキンはつけ置き洗いが必用で続かず、干してもちゃんと乾いていない時もあり、衛生的に心配だった」
とのお声も届いています。
また、「使い捨てなのに環境配慮型」でもあります。詳しくは コチラ をご覧ください。
>>ご購入はコチラから
簡単ワンタッチ装着♬
テープ位置もひと工夫
【ショーツにしっかり貼れる安心設計】アミーには、粘着の弱いおりものシートを利用した際にショーツのなかでおりものシートがねじれてノリが肌に触れ、かゆくなった経験をしたスタッフがいます。このため、アミーコットンライナーでは粘着性がやや強めのテープを採用しています。ショーツのクロッチ(マチ)部分とテープの相性によりますが、場合によってはアミーコットンライナーを剥がすときにテープがショーツに残る場合がございます。そんなときは慌てず、端からテープをやさしく剥がしてください。
【絶妙なテープ位置だから直接ショーツに貼れる】アミーコットンライナーは、使い捨て布ナプキンとしての利用のほか、おりものシートとしての使用を想定しています。このため裏面に縦方向で貼付されている2本のテープは、一般的なショーツのクロッチ(マチ)部分からはみ出ない位置に付けました。また、紙製品と同様にアミーコットンライナーのテープはライナーの両サイドから数ミリ内側に位置しています。ライナーの両サイドぴったりやギリギリに粘着テープを付けると、テープが肌に触れてしまう可能性があるからです。人体に問題のないテープとはいえ、粘着性のあるものがお肌にふれるとかゆみ等の原因となります。アミーは、あらゆるシミュレーションをして絶妙なテープ位置を実現しました。
>>ご購入はコチラから
嬉しいサイレント仕様
はくり紙を剥がす時に音がしない
自宅外のお手洗いを利用する際、ガサゴソといった音を気にされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
アミーコットンライナーは、音の出ないはく離紙を採用し、サイレント仕様で仕上げました。
ライナーを取り替えるときも、音が出る心配はありません。
>>ご購入はコチラから
誰もが使えるユニバーサルデザイン
ユーザーは10代女の子からシニア男性まで幅広く
従来のサニタリーアイテムのパッケージはピンクや薄いパープル等の淡い色味が多く、どちらかといえばパステルカラー調の淡い色味が中心でした。
一方、アミーコットンライナーは生物学的女性だけでなく、あらゆるジェンダー、あらゆる世代の皆さまにお使いいただけるようラベルやパッケージ袋をデザインしました。
10代の女の子からシニア男性まで、幅広くお使いいただいています。
>>ご購入はコチラから
環境配慮型
カーボンニュートラルと生分解
下着汚れを防ぐ使い捨てアイテムは化学繊維である不織布(レーヨンの再生繊維)が主流です。アミーは特に皮膚が薄いデリケートゾーンに使うものはお肌にやさしく毎日続けられる使いがっての良いものをと考え、天然コットン・ワンタッチ装着ができるテープ付きの【布製】使い捨ておりものシート・ナプキン「アミーコットンライナー」を開発しました。
アミーコットンライナーは日本初「ショーツにノリがべたついて残らない品質」の【布製】使い捨ておりものシート・ナプキンです。素材は国内で紡績しております。また、ライナーは生産やパッキングまで国内で行っているMade in 東京なアイテムです。
アミーコットンライナーの原材料は、生分解性のあるコットン。土壌に埋めれば地球に還ります。また、コットンは成長過程で吸収する二酸化炭素量と廃棄時に出す二酸化炭素量が±0。アミーコットンライナーは地球温暖化につながりにくい、エコなプロダクトです。
>>ご購入はコチラから
特許取得済
日本初のテープ付き「使い捨て布ナプキン」として
アミーは日本で初めて、ズレ防止テープ付きの布製「使い捨て布ナプキン」として特許を取得しました。アミーのコットンライナーはテープ位置が端からやや中に付けられていて、テープが肌に触れないよう設計されている安心・安全設計。またこのテープ位置のお陰で幅が狭めのショーツにもライナーを貼れるというメリットがあります。
>>ご購入はコチラから
ご意見をお寄せください
アミーコットンライナーは、「こんなのあったらいいな」をアミー創業メンバーで形にした、テープ付きの「使い捨て布おりものシート」「使い捨て布ナプキン」です。日々改良に改良を重ねていますが、まだまだ「発展途上」です。アミーコットンライナーやアミーに対するご要望や改善要求など、ぜひお聞かせください。
イベント・期間限定ショップでも
選ばれています
ご購入
※現時点でも楽天でお取扱いはございます(アミー直営店ではございません)。
レギュラー(ホワイト)21枚
レギュラー(ホワイト)42枚
※現時点でも楽天でお取扱いはございます(アミー直営店ではございません)。
ロング(ホワイト)21枚
ロング(ホワイト)42枚
※現時点でも楽天でお取扱いはございます(アミー直営店ではございません)。
Tバック用(ホワイト)21枚
Tバック用(ホワイト)42枚
【ご注意事項】
・本品は吸収体を付属しておらず、汚れや粘性の多い分泌物に対応しています。液体の分泌量が多い場合のご使用時は吸水製品等を組み合わせるか、本品を重ね使いするなどご自身に合った使い方でご活用ください。
・清潔を心がけて衛生的にご使用ください。
・生地の特性上、周囲に多少のほつれが出る場合がございますが不良品ではございません。ほつれが気になる場合は取り除いてご使用ください。
・繰り返しのご使用はおやめください。使用後はエチケットボックス等にお捨てください。
・お肌に合わない時は使用を控え、医師に相談してください。
【保管上の注意】
・パッケージ開封後はほこりや虫などの異物が入らないよう、衛生的に保管してください。
・お手洗い等、ご自宅やビル等の室内で保管する場合の使用期間は5年が目安となります。本体部分はコットン100%の生地のため、生地や裏面の粘着力に問題が無い場合は5年目以降もお使いいただけます。