当コンクールは、あらゆる年齢、あらゆるジェンダー、あらゆる国に生きる人々が、絵画やデザインを通して、楽しみながらSDGsに関連する社会問題への意識を高めるきっかけを提供するとともに、寄付文化を広めることを目的としています。
主 催
国際絵画コンテスト実行委員会
後 援
東京都港区
東京都港区教育員会
協 力
㈳日本メディアリテラシー協会
協 賛
アミー株式会社
ï 応募対象
年齢、性別問わずどなたでも応募可
ï エントリー・応募期間
2021年10月1日(金)~2022年1月10日(月)23:59
ï 応募規定
※応募作品の著作権は国際絵画コンクール実行委員会に帰属しますが、作品は創作者さまのお手元に残ります。
1. 応募原稿
以下(1)(2)のいずれかで作品をお創りください。
※SDGs17の目標から1つを選び作品を仕上げてください。 その際、「わたし」を意味するモチーフとして「 ï 」マークを作品内に描き入れてください。「 ï 」は作品内であればどこにどのような形で描かれていても問題ございません。
※入賞者の作品はご送付ただく場合がございますので、原稿用紙の大きさは順守してください。
※お送りくださった作品は返却いたします。
※お取扱いが困難な作品にならないようご注意ください。
(1)A4サイズ(21.0㎝×29.7㎝)以内の用紙
※用紙向きは縦横自由
※丸形や変形した形もOK
※用紙の色、素材、形は自由
※厚さ5mm以内
(2)ダウンロード用紙(A4サイズ)
※すでにモチーフの「 ï 」が記載されています。ダウンロード用紙をご利用の場合はこの「 ï」 を活かして創作してください。
2. 画材:自由
色鉛筆、マーカー、クレヨン、絵の具など自由
※平面絵であれば、貼り絵や切り絵でも可。
※応募はスマホ等で撮影した画像を提出。
CGで描いた作品も応募可
※CG作品はコンピュータで描いた作品です。
タブレットやスマホでの創作も可能です。
※ご自身で制作されたものに限定してください。
既製品の使用は不可です。
3. 応募対象外となるもの
商業キャラクターや商標登録されたもの、著作権に反するものが描かれている場合。入賞作品意外もSNSやWeb等でご紹介する場合がございますが、対象外となる理由になるものが描かれていた場合の責任は応募者に帰するものとします。
ï 応募方法
1. 作品の制作
2. スマホ等で撮影して写真(データ)の準備。
※以下のように作品下部にSDGs番号、作品タイトル、お名前、年齢を記載したものと合わせて撮影してください。
3. 下記応募フォームより提出
※審査がございますので出来る限り鮮明で、美しい画像をご提出ください。
※自然光の元で撮影しますと画像が鮮明になります。強すぎる日差しではなく、午前中の光が最適です。光の向きに対してハの字の位置から撮影するとより美しくなります。ご自身やスマートフォン等の影が映らないよう、お気をつけください。
ï 審査
1.審査方法
①複数の審査員により優秀賞が4作品が選ばれます。各審査員が持ち点をもっており、合計得点の高い順に決定します。
※12歳以下の応募作品から、特別賞を設置することが決定いたしました(2021年10月19日)。特別賞と優秀賞が重複する場合もございます。
②4作品のなかから1作品が最優秀作品として選ばれます。最優秀賞がアミー会員の皆さまによる投票で決定します。
※下記リンクからのご登録でアミー会員として登録されます。商品購入は不要です。投票依頼を送信するため、メール受信は「可」としてください。重複投票を防ぐためオープン投票ではなく会員登録を必須としています。
∨ 会員登録ページ
最優秀作品、優秀作品、特別賞の作品は、アミープロダクトのパッケージラベルになり販売いたします(限定数)。
2. 審査員について
審査員一覧
荒川正行(港区 総務課長)
古新舜(映画監督・脚本家)
谷本有香(Forbes JAPAN Web編集部 編集長)
寺島絵里花(㈳日本メディアリテラシー協会 代表理事)
※敬称略、五十音順
特別賞審査員(12歳以下の応募作品から決定)
Saya(アーティスト)
ï 入賞賞品など
※応募くださった作品は入賞有無に関わらず、ホームページ等のWeb媒体や各種SNSでご紹介する場合がございます。
※入賞作品のラベル付きアミーライナーの売上の一部がSDGに関連した団体さまへ寄付となります。
入賞作品はアミープロダクトのパッケージになります(限定数)。当該パッケージの売上の一部は、SDGsに関連した活動に注力している団体さまへ寄付します。
1件のコメント
コメントはできません。